焼きたけのこご飯のレシピ


焼くことで味が凝縮!絶品の「焼きたけのこごはん」の作り方です。
焼くと、たけのこは味が凝縮して、香ばしさでさらに美味しくなりますので、
ぜひお試しいただきたいです。

 

●焼きたけのこご飯


 

■材料(作りやすい量/4〜5人分)


米 2合
たけのこ(ゆでたもの) 200g
オリーブオイル 小さじ2
塩 小さじ1/4
だし汁 350ml程度
(A)薄口しょうゆ(なければ濃口しょうゆ) 大さじ1と1/2
(A)酒、みりん 各大さじ1

 

■作り方


【下準備】妻
米は研いで30分浸水させ、ざるに上げて水を切っておく。

【1】妻
たけのこは穂先は食べやすい大きさに、他は5mm程度の薄切りにする。

【2】妻
たけのこにオリーブオイル、塩を絡ませ、グリルで7〜8分焼く。
(※フライパンで香ばしく焼いてもOKです。)

【3】夫
炊飯器に米、(A)を入れてから、
炊飯器の2合の目盛りまでだし汁を入れ、軽く混ぜる。
2のたけのこを上にのせて炊飯する。

【4】夫
炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせ、盛り付ける。

 

★ポイント


・たけのこは焼いてから炊き込むことで、味が凝縮し、香ばしさも出ます。
・炊き込みご飯は具材をのせるため、
米を浸水させておくことで、失敗なく炊けます。

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙



  • タグ ふたりごはん 春野菜 料理家 季節の手仕事 筍ごはん レシピ 手仕事 発酵 youtube 榎本美沙 料理動画 レシピ動画 榎本美沙の季節料理 炊き込みご飯 発酵レシピ たけのこ 春レシピ たけのこごはん 発酵料理家 料理研究家 発酵食品 発酵料理研究家