シャキシャキとした食感とさわやかな風味のうど。
春の山菜の中でも食べやすく、サラダやマリネでも食べられるのでおすすめです。
サラダやマリネで余った皮や細い茎、穂先などを使って、マリネとも合わせやすい洋風きんぴらをご紹介します。
●うど皮の洋風きんぴら
■材料
うどの皮、茎など 1本分
ベーコン 2枚
オリーブオイル 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
粒マスタード 小さじ2
塩こしょう 各少々
■作り方
【1】妻
うどの皮は千切りに、茎は食べやすいように細長く切る。
ベーコンは1cm幅に切る。
うどの皮は千切りに、茎は食べやすいように細長く切る。
ベーコンは1cm幅に切る。
【2】妻
フライパンにオリーブオイルを熱し、1、ベーコンを炒める。
しんなりしたら水大さじ2、しょうゆ、粒マスタードを加え、炒め煮にする。
フライパンにオリーブオイルを熱し、1、ベーコンを炒める。
しんなりしたら水大さじ2、しょうゆ、粒マスタードを加え、炒め煮にする。
【3】妻
水気がなくなったらこしょうをふり、味見をして、足りなければ塩を加え器に盛り付ける。
水気がなくなったらこしょうをふり、味見をして、足りなければ塩を加え器に盛り付ける。
★ポイント
うどの量によって塩は調整してください。
うどを使った爽やかなマリネ(サラダ)の作り方はこちら↓
●うどと甘夏のマリネ
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙