自家製トマトケチャップのレシピ

完熟トマトを3つ使って、
トマト感たっぷりの贅沢トマトケチャップの作り方です。
フライパンで意外と簡単に作れます。

トマトの甘みを存分に味わえるように、
塩分は控えめにしているので、たっぷりとかけて使ってみてください。

 

●自家製トマトケチャップ


 

■材料(作りやすい量)


完熟トマト 大3個(650g程度)
玉ねぎ 1/4個(50g程度)
(A)にんにく(すりおろし) 小さじ1/4
(A)きび砂糖(なければ砂糖) 大さじ1と1/2〜
(A)塩 小さじ1/2
(A)こしょう 適量
(A)ローリエ 1枚
酢 小さじ1

 

■作り方


【1】妻
トマトは包丁の先でヘタを取り、たっぷりの湯を沸かした湯で15秒ほど茹でる。氷水に入れ、手で皮を剥く。
 

【2】妻
ミキサーにトマト、玉ねぎを入れ攪拌する。

【3】夫
フライパンに2、(A)を入れ混ぜて中火にかける。
沸いてきたら弱火にし、木べらでときどき混ぜながら30分程度、
少しとろみがつくまで煮詰め、酢を加え混ぜる。
(※ここで味見をして甘さが足りなければきび砂糖を足します。)
清潔な瓶などに入れて冷蔵庫で保存する。

 

★ポイント


・弱火で煮詰めることでトマトや玉ねぎの甘みを引き出します。

・冷蔵で2週間ほど保存可能です。

・ケチャップはオムレツやスクランブルエッグにたっぷりかけたり、
パスタ、トーストやポテトにもよく合います。

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙



  • タグ トマト 夏野菜 玉ねぎ とまと タマネギ 玉ネギ たまねぎ