もっちもち、里芋マッシュの作り方です。
わが家は里芋といえばこちら!
里芋は煮物など和食に使うことが多いのですが、クリームチーズとの相性もよくとっても美味しいです。
オリーブオイルをかけて、バゲットにぬると絶品です!
●里芋マッシュ
■材料(2人分)
里芋 小7個(約300g)
(A)クリームチーズ(ブロックタイプ) 3個(48g)
(A)薄口醤油 小さじ1/2
(A)塩 ふたつまみ
■作り方
【1】妻
里芋はしっかり洗い、中火で20〜30分蒸す。
やけどに気をつけて触ってみて、しっかり柔らかくなっていれば蒸し上がり。
【2】妻
里芋が温かいうちに、水で濡らしたペーパータオルで里芋を包むようにして皮をむく。
【3】妻
ボウルに1を入れ、マッシャーなどで潰す。(A)を加え混ぜる。
★ポイント
電子レンジでも作れます。加熱ムラがでやすいので、様子を見ながら加熱してください。
里芋は水でよく洗って泥を落とし、濡れたまま耐熱皿に入れ、
ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで7分〜8分、竹串がすっと刺さるまで加熱します。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙