発酵いらずですぐできる、簡単なピザ生地です。
手間をかけなくても、甘酒を使えばふわもちの生地ができます。
しらすと菜の花で春らしく仕上げました。
●かんたんしらすピザ
■材料
(A)強力粉、薄力粉 各50g
(A)ベーキングパウダー 小さじ1/2
(A)塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
甘酒(ストレートタイプ) 60ml
〈トッピング〉
しらす 大さじ6
菜の花 2本
ピザ用チーズ 60g
(B)オリーブオイル 小さじ2
(B)みそ 小さじ1/2
■作り方
【1】妻
ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせる。
オリーブオイルを加えてざっと混ぜる。
【2】妻
甘酒を少しずつ加え混ぜる。
まとまってきたら、ある程度なめらかになるまで手でこねる。
生地をラップに包んで15分ほど休ませる。
【3】夫
オーブンを220度に予熱する。
菜の花は長さを3等分に切り、塩ひとつまみ、オリーブオイル適量(分量外)を
絡ませる。(B)を混ぜる。
【4】妻
オーブンシートの上に強力粉(適量/分量外)をふり、
2の生地を数回こねて丸めてのせ、麺棒で直径20cm程度に伸ばす。
フォークで全体に穴をあけ、オーブンの天板にのせる。
【5】妻
(B)を全体にぬり、ピザ用チーズ、しらすの半量、菜の花をのせる。
オーブンで7〜10分ほど焼き、残りのしらすをのせる。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙