きなこと黒糖を使った香ばしくて、素朴な味のクッキーです。
包丁で切るアイスボックスクッキーなので、型抜きも不要で手軽です。
●きなこと黒糖の素朴クッキー
■材料(16枚程度)
(A)薄力粉 70g
(A)きなこ 30g
(A)黒糖 25g
(A)塩 少々
太白ごま油(サラダ油、菜種油などでも可) 大さじ2と1/2
無調整豆乳 大さじ1と1/2
■作り方
【1】妻
ボウルに(A)をいれて混ぜる。
【2】妻
1に太白ごま油を加えてスプーンで混ぜ、
なじんできたら指でなじませながら全体が均一にポロポロとするまでまぜる。
豆乳を加えまぜ、生地をひとまとまりにする。
【3】妻
生地を3cm角の四角柱にしてラップで包み、冷凍庫で30分寝かせる。
オーブンは170度に予熱する。
【4】妻
3を包丁で8mm厚さに切り、天板にオーブンシートをしいて並べ入れ、
オーブンで25分ほど焼いて網の上などで冷ます。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙