お砂糖いらず、はちみつを使って甘さ控えめ、すっぱいあんずジャムです。
はちみつは加熱せず、とろみはゆるめに仕上がります。
ヨーグルトやアイスにたっぷりとかけてどうぞ。
●すっぱいあんずジャム
■材料(作りやすい量)
あんず 500g
はちみつ 200g
レモン果汁 1/2個分
■作り方
【1】一緒に
あんずは包丁で種に沿って一周切れ目を入れ、ねじるように二つに割る。
種を手で取り除く。
【2】一緒に
あんずを2等分するようにちぎってホーロー鍋に入れ、水1/4カップを加える。
【3】妻
蓋をして強めの弱火にかけ、ときどき木べらで軽くつぶしたり、混ぜたりする。
【4】妻
あんずが潰れてきたら弱火にして蓋を取り、混ぜながら加熱する。
とろみがでてきたらレモン果汁を加え、
好みのとろみになったら火を止め、はちみつを加える。
アルコールスプレーなどで消毒して清潔な瓶に入れて冷蔵庫に保存する。
★ポイント
・ヨーグルトやアイスにかけてどうぞ!
甘さは控えめなので、はちみつの量は好みで調整してください。
・なるべく早くお召し上がりください。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙