お砂糖いらずで作れる甘酒ベーグルです。
ベーグルはお家でも作れます!
そして、実はベーグルは発酵が1回だけなので、比較的早めにできるのも魅力です◎
甘酒を使うことで、コクのある甘味に仕上がり、もっちり食感になります。
●甘酒ベーグル
■材料(4個分)
強力粉 200g
塩 2g
ドライイースト 2g
甘酒(ストレートタイプ) 1/2カップ
■作り方
【1】妻
甘酒と水40mlを合わせて耐熱容器に入れ、
ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで30秒程度加熱し、
常温〜ぬるめの温度にしておく。
【2】夫
ボウルに強力粉、塩を混ぜ、中心をくぼませてドライイーストをいれ、イーストめがけて1を加える。
混ぜ合わせて粉っぽさがなくなったらひとまとめにして台に出す。
(生地がかたいようであれば水を少量ずつ加える。)
【3】夫
生地を5〜10分ほどなめらかになるまでこねる。
カードで4等分にして丸め、ぬれぶきんをかけて15分おいて休ませる。
【4】一緒に
とじめを上にしておき、手で12cm程度の四角になるように潰す。
奥から空気が入らないようにしっかり折って棒状にし、
転がして20cmほどに伸ばす。
【5】一緒に
とじめが上になるようにしておき、片方のはじを潰して平らにし、
もう一方のはじを包むようにしてドーナツ状にしてしっかりとじる。
【6】一緒に
打ち粉(強力粉/分量外)をしたオーブンシートにのせ、
発酵機能35度ほどで40分ほど発酵する。
オーブンは190度に予熱する。
(※予熱しているあいだは、生地が乾かないようにラップをかけます。
生地にラップが当たらないよう、小さなコップなどを柱にしてラップをかけます。)
【7】妻
大きい鍋に湯2リットルを沸かし、はちみつ(大さじ2/分量外)を入れる。
ふつふつと弱い沸騰にして、オーブンの予熱が完了してから、
ベーグルの上面を下にして鍋にいれて1分茹で、上下を返してを1分茹でる。
取り出したらオーブンシートに戻し、オーブンで15〜17分ほど焼く。
★ポイント
・湿度等によって水加減が変わってきます。
生地の様子をみて加減してみてください。
〈ベーグルの焼きなおし方〉
水で全体をさっと濡らしてからトースターで2〜3分加熱してください。
〈冷凍方法と召し上がり方〉
冷凍できます。ラップに包んで、食べる時は常温で一晩ほどおいて自然解凍し、水で全体をさっとと濡らしてからトースターで2〜3分してください。