ポイントは剥いた皮と根元も一緒に茹でること。
アスパラの香りとうまみが増して、
オリーブオイルと塩こしょうだけで絶品です。
ホワイトアスパラは、きれいな白色をしていて、
まっすぐなものを選ぶとよいです◎
まっすぐなものを選ぶとよいです◎
●ホワイトアスパラのフライパン茹で( ホワイトアスパラの茹で方)
■材料
ホワイトアスパラガス 3〜4本
塩、レモン果汁 各小さじ1/2
ローリエ 1枚
オリーブオイル、塩こしょう 各適量
■作り方
【1】妻
ホワイトアスパラは根元を2cmほど切り取り、 穂先の下から皮を剥く。
ホワイトアスパラは根元を2cmほど切り取り、
(※根元、皮は捨てないでください)
【2】妻
フライパンに水500ml、アスパラの根元、皮、塩、 レモン果汁、ローリエを入れて蓋をして中火にかける。
フライパンに水500ml、アスパラの根元、皮、塩、
【3】妻
湯が沸いたらアスパラを加えて再び蓋をして弱火で15分ほど、
アスパラがやわらかくなるまで茹でる。 途中アスパラの上下を返す。
【4】妻
アスパラを器に盛り付け、オリーブオイル、 塩こしょうをかける。
アスパラを器に盛り付け、オリーブオイル、
★ポイント
茹で汁もおいしいので、 そのまま塩こしょうで味をととのえてスープにしてどうぞ。