春から初夏に楽しめるわらび、
くせもなく、食感もよくて、食べやすい山菜のひとつです。
定番の食べ方、とっても簡単なお浸しをご紹介します。
わらびのアク抜きの方法はこちらからどうぞ↓
●わらびアク抜き
●わらびのお浸し
■材料
わらび(アク抜きしたもの) 50g
かつお節、しょうが(すりおろし)、しょうゆ 適量
■作り方
【1】夫
わらびは食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。
かつお節、しょうがをのせ、しょうゆを回しかける。
★ポイント
・わらびはたたきでもおいしくいただけます。
●わらびたたき
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙