今が旬の実山椒の塩漬けの作り方です。 アク抜きをして塩につけておくだけなので、とても手軽。 これを加えるだけでいつもの料理がワンランクアップする、便利な調味料に。
実山椒は出回る時期が短いので、旬の時期に漬けておくのがおすすめです。
●【手軽に自家製】実山椒の塩漬け
(調理時間:10分)
■材料(作りやすい量)
実山椒:50g
粗塩:5g
■作り方
【1】一緒に 実山椒は枝から実を外す。
(※軸は残っていてもOKです)
【2】妻 たっぷりの湯を沸かし、塩(小さじ1/分量外)を加えて 7 〜8 分、指で潰せる程度になるまで茹でる。
【3】一緒に たっぷりの冷水に入れて 1 時間おいてアクを取り、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。
【4】妻 煮沸消毒やアルコール消毒した瓶に実山椒と粗塩を交互に入れ、 塩がいき渡るように振る。
1日一度振り、 2日経ったら冷蔵庫に移して1週間程度味をなじませる。
★ポイント
冷蔵庫で半年ほど、
小分けにしてラップで包み、冷凍庫で1年ほど保存可能です。