炊飯器で手軽に、七草がゆ(七草粥)のレシピ

年末年始、食べ過ぎた胃をいたわる、七草がゆの作り方です。

スーパーで売っている「七草セット」を使い、炊飯器で手軽に作れます。
真冬の寒さに負けずに育つ「春の七草」を食べてこの一年の健康を祈りましょう。

こちらが七草です(小学校で習いました…はず!)

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶの古い呼び名)、すずしろ(大根の古い呼び名)

●炊飯器で手軽に、七草がゆ


(調理時間:45分※炊飯時間により前後します)

■材料


米:1/2合
塩:小さじ1/4
七草(市販のもの):1パック

■作り方


【1】妻
米を研いで炊飯器に入れ、おかゆ1/2合の線まで水を入れる。
塩を入れて軽く混ぜ、おかゆモードで炊飯する。

【2】夫
七草の葉の部分は刻む。
すずな、すずしろの実は皮をむき厚さ2〜3mmの輪切りにする。(大きい場合は半月切りにする)
塩(分量外/ふたつまみ程度)を加えて揉む。

【3】夫
おかゆが炊けたら、2を混ぜ込み、器に盛り付ける。
お好みで塩で味をととのえてどうぞ。

★ポイント


おかゆモード付きの炊飯器がない場合は鍋で作ることもできます。
レシピはこちら↓

「簡単!七草がゆ」

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙

説明がありません

説明がありません

  • タグ 七草粥 七草 春の七草 おかゆ お粥 かぶ カブ