皮むきらくらく、里芋のしょうゆ焼きのレシピ

 

里芋は電子レンジで加熱すると、手でするりと皮が剥けます。
フライパンで焼いてしょうゆ味で香ばしく、ほくほくに。

 

●皮むきらくらく、里芋のしょうゆ焼き


 

■材料


里芋(中くらいのもの)  5個(400g)
ごま油 小さじ4
しょうゆ 小さじ4
みりん 小さじ4
七味唐辛子 適量

 

■作り方


【1】妻
里芋はしっかりと洗い、水がついたまま耐熱皿にいれて、
ラップをふわりとかけて電子レンジ600Wで7〜8分加熱する。

【2】一緒に
やけどに注意して、濡れたふきんなどで皮をむき、1.5cm程度の厚さに切る。

【3】夫
フライパンにごま油を熱し、強めの中火で里芋を入れる。
焼き色がついたら上下を返し、両面香ばしい焼き色がついたら、
弱火にしてしょうゆ、みりんを加えて絡め、皿に盛り付ける。
好みで七味唐辛子を散らす。

 

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙



  • タグ 里芋 さといも 里いも サトイモ