ジッパー袋で失敗しらず、手作り甘酒

今回はこちら↑の本の発売を記念して、
その中から自家製甘酒の作り方をご紹介できることになりました◎

 

炊飯器とジッパー袋があれば失敗知らず、気軽に作れる手作り甘酒です。

材料は、米麹だけ。
米麹とお湯を混ぜ合わせて保温しておくだけです。

夜に仕込めば、朝出来立ての甘酒が出来上がります!

 

●ジッパー袋で失敗しらず、手作り甘酒


 

■材料(作りやすい量)


米麹(生麹/乾燥麹でも可) 200g
60℃の湯 400ml

 

■作り方


【1】米麹、湯をジッパー袋に入れ、
水分が全体に行き渡るように揉む。

【2】
炊飯器を保温にし、内釜にふきんをしいた上にジッパー袋をのせて
少しジッパーを開けて8〜10時間程度保温する。
できれば途中で何度か袋の上から揉むように混ぜる。

 

★ポイント


とろっと優しい甘さに仕上がります。
つぶつぶが気になる方はミキサーにかけてもOKです。

・冷蔵1週間程度、冷凍1ヶ月ほど保存ができます。
(※冷凍保存がおすすめ:ジッパー袋ごと板状にして冷凍保存がおすすめです。完全に凍らないのでそのままパキッと折って使えます。)

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙



  • タグ 甘酒 米麹 米こうじ