簡単ゆずみそを作って、レンジで茹でるお餅にかけるだけ!
簡単でゆずの香りが豊かなお餅です。
●ゆずみそ餅
■材料(2人分)
切り餅 2個
ゆず 1/2個
(A)みりん 大さじ1
(A)みそ 小さじ2
(A)はちみつ 小さじ1/2
■作り方
【1】妻
ゆずは果汁を絞り小さじ1を取り置く。ゆずは皮の半量を刻む。
【2】妻
耐熱皿にみりん、1のゆず皮を入れ、ラップをかけずに、電子レンジ600Wで40〜50秒加熱する。
みそ、はちみつ、ゆず果汁を加え混ぜる。
【3】夫
もちは耐熱容器に入れ、水1/2カップを加える。
ラップをかけずに600W1分半〜2分ほどやわらかくなるまで加熱する。
2のゆずみそをかけ、残りの皮を好みで削りかける。
★ポイント
他にも餅アレンジレシピはこちら↓
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙