パフェって大人になってもなんだか特別感があってワクワクしますよね〜!
グラスに詰めるだけなので意外とお手軽なんです♪
今回は、
水切りヨーグルトで!いちごたっぷりパフェです。
クリームは生クリーム不使用!水切りヨーグルトを使っているのでさっぱりヘルシーに食べられます♡
シメパフェ にもおすすめ!
クリームには小岩井乳業さんの「小岩井生乳100%ヨーグルト」を使用しています。
このヨーグルトは他のヨーグルトと比べてもなめらかで生地の材料とも混ざりやすいですし、コクがあるのでスイーツの甘みにもよく合うのです〜
ほどよい酸味がいちごとぴったりです。
いちごがおいしい季節にぜひ作ってみてくださいね!
一緒に作るときは、グラスに材料を流れ作業で入れていくとスムーズに仕上がってより冷たいパフェが楽しめますよ〜♪
【水切りヨーグルトでいちごたっぷりパフェ】
■材料(直径7cm高さ12cm程度のグラス1個分)
いちご(トッピング用)3個
いちご(角切り用)4個
小岩井 生乳100%ヨーグルト (水切りしたもの) 150g
グラニュー糖15g
グラノーラ 10g
ミント(あれば) 適量
■作り方
【1】妻
いちご(トッピング用)のうち2個を縦半分に切る。いちご(角切り用)は1cm角程度の角切りにする。
【2】夫
水切りヨーグルトにグラニュー糖を混ぜ、しぼり袋にいれる。(しぼり袋がなければスプーンでグラスに入れてもOKです)
【3】一緒に
グラスにいちご(角切り用)半量、水切りヨーグルト半量、グラノーラ、残りのいちご(角切り用)、残りの水切りヨーグルト、トッピング用いちごの順に入れていくミントがあれば飾る。
※水切りヨーグルトの作り方
ボウルの上にザルをのせ、キッチンペーパーなどを敷いて小岩井 生乳100%ヨーグルトを入れて、冷蔵庫で一晩水切りする。
小岩井 生乳100%ヨーグルト300gを一晩水切りすると150g程度になります。
水切りする環境や水切り時間によっても変わるので計量していただけたらと思います。
旦那の感想:パフェってすごい見映えがするけど本当簡単…
クリームがなめらかだけどさっぱりなので、
甘党ではなくても一個ペロリといけちゃうさっぱり感!男性ウケもしそうです。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙