かぶと豚のあんかけごはんのレシピ

 

寒い日におすすめ!アツアツのあんかけが美味しいあんかけごはんです。
冬の甘いかぶは栄養満点の葉ごと使います。

フライパンでできるのでお気軽に試してみてください。
 

 

●かぶと豚のあんかけごはん


 
 

■材料


かぶ 2個
豚肉(こま切れ肉) 200g
しょうが 1片
ごま油 小さじ2

(A)だし汁 300ml
(A)しょうゆ 大さじ1と1/2
(A)みりん 大さじ1と1/2
(A)酒 大さじ1

水溶き片栗粉 片栗粉大さじ2を水大さじ2に溶かす
ごはん 2膳分
 

■作り方


【1】一緒に
かぶは角切り、かぶの葉は刻む。
しょうがはみじん切りにする。

【2】妻
フライパンにごま油、しょうがを中火で熱し香りが出たら豚肉を炒める。
肉の色が8割ほど変わったらかぶ、かぶの葉の順に炒める。

【3】妻
かぶに透明感がでてきたら、(A)を加えて強火にし、煮立ったら中火にして2〜3分煮る。

水溶き片栗粉を加え混ぜ、1分ほど煮立たせたら、ごはんを盛った丼にかける。
熱々のうちにいただく。

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙



  • タグ 豚肉 かぶ カブ あんかけ 豚こま 豚こま肉 豚こま切れ肉