秋田県横手 発酵の旅 その2

★YouTubeチャンネル開局しました!

よろしければ、チャンネル登録をお願いしますm(_ _)m

「手軽につくる 季節の料理、季節の手仕事」をご紹介しています。

チャンネルはこちらから↓
「榎本美沙の季節料理」

さて、今回は発酵の旅についての記事のその2です!

今回お邪魔した場所のご紹介します。

秋田に行かれる方、発酵に興味がある方の参考になればと思います!

 

石孫本店

安政2年に創業の老舗の味噌、醤油の醸造蔵さんです。

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/166202f347eb34260550ae904921eb56-225x300.jpg

とても温かい雰囲気の石川さん。

お時間は大丈夫?と気を遣っていただき、

蔵の見学もさせていただきました。

ちなみに、ちょうど先日「満天青空レストラン」で紹介されたとのことですで、
紹介された黒味噌が在庫切れでした

せっかくなので、蔵見学の様子も少し詳しくご紹介しますね。

石孫本店さんのみそ、しょうゆは、

お米はあきたこまちを使用、大豆、麦も地元のものを使用されています。

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/40c65c8c4eb283ab39845f32ef438eb2-225x300.jpg

みそは麹と大豆の割合の違いなどで、様々な種類のみそが並んでいます。

 

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/d47508a716ee456153c11098cdcf72ca-225x300.jpghttps://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/0c68eeff4ca016573f2ac50ed7da42c1-225x300.jpg

まずこちらは、しょうゆ用に麦を炒る釜です。

石炭の麦入り釜は石孫本店さんだけだそうです

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/4e30223bc17ef5cd019b6c29c1e91365-300x225.jpg

こちらは大豆の蒸し器。蒸気を入れて回しながら蒸していくそうです。

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/1dc2ccc029830d3560fc046f32a7b6bd-300x225.jpg

そして、こちらは麹をつくる「製麴室」。

驚いたのは石孫本店さんでは、麹も手作りなのです

今、手作りで麹をつくっているところは全国に5軒しかないとのこと
自前で作っていても製麴機を使っているところがほとんど。

なぜこんなに少ないって、めっちゃ大変だからです

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/7e9657a05f953b3e0a2866fbc42ec4e3-225x300.jpg

温度管理ノートを見せていただきました。
数時間おきに麹室の確認し、寒ければあたたかく、暑ければ涼しくしてあげます。

従業員さんが帰ったしまったあとは、
おかみさんと娘さんだけで順番にやりくり。まるで赤ちゃんですね

大変ななかでも、道具も麹室もあるので、大事に使っていこうという想いで作られています。

石孫本店さんの蔵は国の登録有形文化財に登録されています。

この蔵だけでなく、道具や蔵のなかも大切にされている、という心を感じました。

 

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/3fa40e3abf63e8f7e131e5f2a8d3643f-300x225.jpg

しょうゆはこのような桶で1年半以上熟成させます。

桶は、この蔵の中で組み立てたそうです。

つまり、蔵は明治33年に建てられ、桶も同じくらいなのです。すごい

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/367213471ac26ac86a5b02a648a7d4a9-225x300.jpg

そして、しぼります。火入れし、瓶詰めされて出荷されます。。

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/506e4738a9b890d587522cb560ef7034-225x300.jpg

こちらは、「しょうゆかす」です。(しょうゆをしぼったあとのもの)
これも旨みがあったおいしいで、
これを使用しているレストラン、ラーメンやさんお菓子屋さんもあるそうです。

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/7bd50c4bf87c428ebdc6e65377a5af67-225x300.jpg

みその製麴室です。伺ったときは製麴のタイミングではなく、
1
4567月に作るそうです。

4月以降も麹、つくるんだ、と思っていたら、
4月以降は地元の人用だそうなのです!

というのも、この地域では地元の方が、
各家庭のみそを蔵元さんにみその仕込みをお願いするそうです。それが春なのだそう。

農家さんが、自分の家の米と大豆を使ってというオーダーも受けているそうです。

素敵ですよね…この文化は知りませんでした

 

そして、みそはこんな大きな桶で熟成させます。

小さいシャベルで、桶を移し替えながら天地返し(熟成途中でみそを混ぜること)をします。

小さいシャベルなので、すっっごく時間がかかります。

なぜ小さいのか

みそは重いから、だそうです。普通のシャベルじゃ男性でも無理だそうです。

なるほどこれは大変です。

ひとつひとつのみそやしょうゆ、
本当に手作りで作られているなあと感じました。

このように丁寧に作られたみそやしょうゆ、絶品です!

 

「有限会社石孫本店」
012-0801 秋田県湯沢市岩崎字岩崎162
TEL: 0183-73-2901
http://ishimago.main.jp

 

momotose

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/7e924d0d78e9920ddfc4ac18d6baee7f-300x225.jpg

おしゃれな空間でゆっくりできるブックカフェ。

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/e0716e3b950cc5c3108aba2179769b51-225x300.jpg

手仕事の本を読みながらおいしいコーヒーと米粉のパウンドケーキをいただきました。

なのですが、ももとせさんは、ただ落ち着く空間ではないのです。

https://www.futari-gohan.jp/wp-content/uploads/2018/11/ab11fbceb675fddb10dc407bd21ecbbb-300x225.jpg

「このお店は現代経済への小さな反抗心がつくりますた」とのこと、

仕事に費やした「お金を使う」ということ、

そのお金がどう世の中を巡るかが気になったということです。

せっかくなら応援したい投票活動としてお金を払いたいとのこと、

そういう応援したいと思えるものを揃えるお店にされています。

これは非常に共感しました。

レシピをつくるときの材料ももちろんですが、

器の作家さんにお会いすることも多く、その時にもすごく感じることです。

全部が全部とはいかないまでも、できる限り応援したいものに携わりたいと思います。

momotose
012-0801
秋田県湯沢市岩崎字岩崎160
0183-55-8839
https://momotose.net

  

今回はここまで、
次は酒蔵のご紹介をさせていただきます!

 

—–

最後までお読みいただきありがとうございます!

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙とその旦那による
「ふたりでつくる」レシピを紹介しているサイトです。

「ふたりでごはんを作ることで、よりふたりらしい暮らしをつくっていけますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
(ふたりごはん/夫婦ごはん/夫婦料理)

YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCGiEIACoA-INiZuSFhoksYA)
Facebook(https://www.facebook.com/futarigohan/)
instagram (https://www.instagram.com/misa_enomoto/)

レシピブログのランキングに参加しています! お手数ですが、応援が励みになります。

よろしければワンクリックをお願いしますm(_ _)m

  • タグ 秋田増田 japan youtube 夫婦料理 石孫本店 washoku 料理動画 夫婦ごはん 満天青空レストラン Mr.Children 榎本美沙の季節料理 ふたりごはん momotose レシピ動画 misa_seasonal_dishes 和食 ももとせ misa_kitchen 料理家 食育 秋田 夫婦料理家 ミスターチルドレン 横手 レシピ 季節の手仕事 秋田旅行 発酵 野菜料理 横手温泉 料理 旬野菜 増田 榎本美沙 季節料理