皮ごと大きく切ったごぼうが美味しい、梅ごぼうの作り方です。
ごぼうを茹でて和えるだけなので、簡単です。
おかずにもおつまみやお弁当にも!
●梅ごぼう
■材料(作りやすい量/3〜4人分)
ごぼう 1本(150g)
梅干し 2個
みりん 大さじ1
かつお節 1袋(3g)
■作り方
【1】夫
耐熱皿にみりんを入れ、ラップをかけずに電子レンジ600Wで30〜40秒加熱し煮切る。
【2】妻
梅干しは種を取り除いて包丁でたたく。ごぼうは4〜5cmの長さに切って四つ割りにする。
【3】夫
鍋に湯をたっぷり沸かし、塩(少々/分量外)を加えてごぼうを入れ5〜6分茹でる。ざるにあげ水気を切る。
【4】夫
ボウルにみりん、梅、かつお節を入れて混ぜ合わせ、ごぼうを加え和える。
★ポイント
冷蔵庫で4〜5日保存可能です。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙