いちごと米麹、お湯だけで簡単に作れる
発酵いちご甘酒に作り方です。
甘酸っぱくて飲みやすく、淡いピンク色が可愛いので
ひなまつりにもおすすめ。
●発酵いちご甘酒
■材料(作りやすい量)
いちご 1パック(250g)
米麹(生麹/乾燥麹でも可/常温に戻す) 200g
60度の湯 300ml
■作り方
【1】妻
いちごはヘタを取り、保存袋に入れ、手でつぶす。
湯、米麹を加えて揉み、全体をなじませる。
【2】妻
炊飯器の内釜にふきんを敷いて、1をのせ、袋の口を少し開ける。
炊飯器の蓋を開けたまま保温にし、10 時間程度おく。
そのまま飲んでも、ミキサーにかけてなめらかにしても。
★ポイント
・冷蔵 1 週間程度、冷凍 1ヶ月ほど保存ができます。
・乾燥麹でも同じように作れます。とろみが増すので、水分量を多くしても。
・ミキサーにかけるとシェイクのようにとろりとします。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙