【糖質控えめ】白菜の担々風のレシピ

今回はこの時期からおいしい“白菜”が主役。

豚肉の旨味で白菜がたっぷり食べられる白菜の坦々風にしました。
白菜の使い切りにもおすすめです!

ラカントSを加えることで、糖質控えめながらタレにコクが出ますよ!

●白菜の担々風


(調理時間:15分)

■材料


白菜300g(1/8個程度)

豚ひき肉100g

長ねぎ10cm

にんにく、しょうが 各1片

ザーサイ30g

ごま油 大さじ1

豆板醤 小さじ1

水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1/2と水大さじ1を合わせておく

〈合わせ調味料〉

ラカントS(顆粒) 小さじ2

しょうゆ、酒、ねりごま 各大さじ1

水1/2カップ

■作り方


【1】妻
〈合わせ調味料〉の材料を混ぜる。

【2】夫
白菜は芯、葉に分け、一口大に切る。

【3】妻
長ねぎ、にんにく、しょうが、ザーサイはみじん切りにする。

【4】夫
フライパンにごま油、豆板醤、長ねぎ、にんにく、しょうがを入れて中火で炒める。香りが出たら豚ひき肉を炒める。

【5】夫
豚肉の色が変わったらザーサイ、白菜の芯、葉の順に炒め、白菜がしんなりしたら合わせ調味料を加えて強火にし、1分程度煮る。水溶き片栗粉を加えて混ぜながら1分程度煮て、器に盛り付ける。

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙

  • タグ ねぎ はくさい 白菜 豚肉 豚ひき肉 長ねぎ ひき肉 長ネギ ネギ ハクサイ