レンジで蒸した豚肉と旬のゴーヤをたっぷりと使った冷やし中華です。
梅肉でさっぱりと仕上げます。
ゴーヤに塩を揉み込み、豚肉と合わせることで食べやすくなります。
●レンジで簡単!ゴーヤと豚の梅肉和え冷やし中華
(調理時間:15分)
■材料
冷やし中華用生麺(ごまだれ付き):2食分
豚肉(冷しゃぶ用):200g
ゴーヤ:1本
梅干し:3個
酒:大さじ1
ごま油:小さじ1
すりごま:大さじ2
■作り方
【1】夫
ゴーヤ縦半分に切り、ワタをスプーンで取り除き、薄切りにする。
塩(ふたつまみ 分量外)を加えて揉み込む。
【2】妻
梅干しは種を取り除いて叩いておく。鍋にたっぷりの湯を沸かしておく。
【3】夫
豚肉を耐熱皿にのせて、酒をまわしかけ、
ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで2分程度加熱する。
【4】妻
ゴーヤに1の豚肉、梅肉、ごま油、すりごまを混ぜ込む。
【5】夫
冷やし中華用生麺を鍋の湯で表示の時間茹で、流水で洗い流す。
水気をきって器に盛り、2をのせ、添付のごまだれをかける。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙