にんじん丸ごと1本使った作り置き、
鍋で手軽に作れる、「蒸しにんじんの塩麹和え」の作り方です。
塩麹のまろやかな塩気がにんじんの甘みを引き立てます。
●蒸しにんじんの塩麹和え
■材料(作りやすい量)
にんじん 1本(200g)
オリーブオイル 大さじ1
塩麹 小さじ1
■作り方
【2】夫
鍋ににんじん、オリーブオイル、水1/4カップを入れて蓋を少しずらしてのせて中火にかけ、
煮立ったら弱火にして10分加熱する。
【3】夫
にんじんに竹串をさしてすっと入れば、にんじんを取り出して塩麹を和える。
清潔な保存容器に入れる。
★ポイント
・冷蔵庫で3〜4日保存可能です。
・蒸し汁はスープなどに加えてどうぞ。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙