【太陽のマルシェレシピ】焼きほたての魚醤マリネのレシピ

勝どきで毎月第2週末に開催されている「太陽のマルシェ」のレシピを作成させていただいています!

マルシェは今週末開催です!

スクリーンショット 2017-03-10 10.01.11

 

今回のテーマは「発酵」

ということで、今回の主役は魚醤、「瀬戸内コラトゥーラ」です。

太陽のマルシェでは「お酒の大学」さんで発売されています。

「コラトゥーラ」とは、イタリアの魚醤のこと。
このコラトゥーラ、魚醤が苦手な方にもおすすめしたいくらい、本当においしいです…!

臭みがまったくなく、透明感のある味わいなのに、うま味が濃厚。
クセがないため、イタリアの魚醤といえど、和食にもよく合います。

こんなにおいしいのは、こだわりの材料と作り方があるから!

山口県の漁港で水揚げされた新鮮で最高級の品種、白口イワシというカタクチイワシのみが使われています。

作り方にもこだわりがあり、塩だけでなく酒粕で発酵熟成させているそうです。
そのために臭みがないのに、旨味は濃厚に仕上がっているのですね…

 

今回はこのコラトゥーラを、冬においしいほたてと合わせて和風のマリネにしました。
コラトゥーラの濃厚な旨みは、焼き目をつけたほたてとよく合います…!

●焼きほたての魚醤マリネ


 

■材料


ほたて(ボイル) 10個
オリーブオイル 大さじ1と1/2
にんにく1片

(A)オリーブオイル 大さじ1と1/2
(A)コラトゥーラ 小さじ1と1/2
(A)酢 小さじ1

青しそ3枚

 

■作り方


【1】一緒に
青しそは千切りにする。にんにくは包丁の腹で潰す。
(A)はよく混ぜておく。

【2】妻
フライパンにオリーブオイル、にんにくを弱めの中火で熱し、
香りが出たら中火にしてほたてを両面30秒程度ずつ焼く。

【3】妻
容器にほたてをオイルごと入れ、(A)をかける。
10分以上おいて味をなじませ、器に盛り付け、青しそをのせる。

—–

最後までお読みいただきありがとうございます!

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙とその旦那による
「ふたりでつくる」レシピを紹介しているサイトです。

「ふたりでごはんを作ることで、よりふたりらしい暮らしをつくっていけますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

(ふたりごはん/夫婦ごはん/夫婦料理)

 


  • タグ レシピ ミスターチルドレン misa_kitchen 発酵 勝どき ほたての魚醤マリネ 料理 季節の手仕事 ほたて 榎本美沙 野菜料理 夫婦料理 太陽のマルシェレシピ マルシェ 発酵マイスター 夫婦ごはん 魚醤 japan 旬野菜 ふたりごはん コラトゥーラ washoku 季節料理 太陽のマルシェ 瀬戸内コラトゥーラ Mr.Children youtube 和食 レシピ動画 料理動画 料理家 榎本美沙の季節料理 夫婦料理家 食育 misa_seasonal_dishes