レンジでつくる、手作り豆腐のレシピ

無調整豆乳とにがりがあれば、電子レンジで簡単にお豆腐がつくれます。
できたてのお豆腐は、ふわふわあったかでおいしいので、
ぜひあたたかいうちに召し上がってくださいね。
 
にがりはスーパーにあることも多いですが、
通販でも購入できます。

今回は旦那さんの担当に。
この間にメイン料理は奥さんがやるとスムーズです。
 

 

●レンジでつくる、手作り豆腐


 
 

■材料


豆乳(無調整/大豆固形分10%以上のもの) 1と1/2カップ
にがり 小さじ1
青ねぎ(小口切り) 適量
しょうゆ 適量

■作り方


 
【1】夫
容器に豆乳、にがりを入れ左右10回ずつ混ぜる。



【2】夫
耐熱容器に1を半量ずつ入れ、ふわりとラップをかけて電子レンジ600Wで2分半程度加熱する。



【3】夫
固まっていたらラップをかけたまま5分ほどおき、器に盛り付ける。

 

★ポイント


加熱しても固まっていないようであれば、
少しずつ加熱時間をのばしてみてください。

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙



  • タグ 豆乳