炒るだけでそのままおいしい!炒りそばの実のレシピ

そばの実、
「体には良さそうだし食べてみたいけど、一体どうやって食べるんだろう」、「手間がかかりそう」
と思う方も多いのではと思います。

そばの実は茹でて食べることも多いのですが、
じつは炒るだけで食べられちゃうんです。

そしてそれがポリポリとしてとても美味しい!
そのままおやつ代わりに、サラダにふりかけたり、
スープの仕上げに入れたり、用途もいろいろです。

ということで、今回は個人的にも最近お気に入りの炒りそばの実の作り方をご紹介します。

レシピにするほどでもないほど簡単ですので、夫婦分担はなし!
手が空いた方がささっと作っておくと便利です。ぜひ試してみてください!

そばの実の手軽な茹で方もご紹介しています!

●炒るだけでそのままおいしい!炒りそばの実



(調理時間:3分)

■材料(作りやすい量)


そばの実:1カップ

■作り方


【1】フライパンを熱し、そばの実を入れて弱火にかけ、ゆすりながら炒る。
そばの実が少し茶色くなってきたら出来上がり。

★ポイント


そのまま食べる場合は、塩をひとつまみ振るとおいしくいただけます。

そばの実の手軽な茹で方はこちら↓
●そばの実の茹で方(炊き方)

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙

  • タグ そば 蕎麦 蕎麦の実