熱中症対策におすすめ!梅酢の酢飯で作る「薬味しらすごはん」のレシピです。
梅酢でつくる「すし酢」は絶品!酢飯がほのかなピンク色になりかわいいです。
好みでお刺身をのせてちらし寿司にしても◎
●梅酢の酢飯(すし飯)薬味しらすごはんのレシピ・作り方
■材料(2〜3人分)
あたたかいご飯 1合分
(A)梅酢 大さじ1
(A)砂糖 小さじ1
(A)水 小さじ2
しらす 20g
好みの薬味(青じそ、みょうが、すだちなど) 適量
■作り方
【2】妻
ごはんに1を混ぜ、冷ます。器に盛り、好みの薬味、しらすをのせる。
★ポイント
・梅酢は市販のものでもOK!
赤梅酢(赤紫蘇漬けの梅干しの梅酢)を使用していますが、白梅酢(白干し梅の梅酢)でも作れます。