キャベツと鶏むね肉を合わせて、レンジに。
一度で野菜もお肉も作れる、ささっとできる一品です。
忙しい日のお助けおかずにどうぞ。
●かんたん蒸し鶏 香味ねぎだれ
■材料
鶏むね肉 1枚(250g)
キャベツ 300g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/2
酒 大さじ1
(A)長ねぎ10cm
(A)黒酢、しょうゆ 各大さじ2
(A)砂糖、ごま油 各小さじ2
(A)白すりごま、しょうが(すりおろし)小さじ1
■作り方
【1】夫
キャベツは一口大のざく切り、長ねぎはみじん切りにする。
【2】妻
鶏むね肉は厚い部分に包丁で切れ目をいれ、厚さを均等にする。
砂糖、塩の順にすりこむ。
【3】夫
耐熱皿にキャベツ、鶏肉を皮目を下にして入れる。
酒をふり、ふんわりとラップをかけ、
電子レンジ600Wで3分、鶏肉の上下を返してさらに3分加熱する。
ラップをかけたまま、粗熱がとれるまでおく。
【4】妻
ボウルに(A)、鶏肉の蒸し汁大さじ1を入れてたれにする。
鶏肉を食べやすい大きさに切り、たれをかける。
★ポイント
・鶏肉にまず砂糖を揉み込むことで、
保水効果により鶏肉がパサつきずらくなります。
・加熱後そのまま粗熱を取ることで、
鶏肉がしっとりと仕上げます。
・好みでラー油をかけても。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙