ヘルシーな大豆ミートのからあげの作り方です。
しっかり味で、やみつきになります。おつまみにも!
大豆ミートウエットタイプ、乾燥タイプがあり、
形状もいろいろとあります。
今回は乾燥タイプのチャンクタイプ(もしくはブラックタイプ)を使います。
写真左です。
●大豆ミートのお醤油からあげ
■材料(2人分)
大豆ミート(乾燥/チャンクタイプ) 50g(※ブロックタイプの場合70g)
(A)酒 大さじ2
(A)しょうゆ 大さじ1
(A)豆板醤 小さじ1/2
(A)にんにく、しょうが(すりおろし) 各1/2片
片栗粉 大さじ4
揚げ油、レタス、レモン 各適量
■作り方
【1】妻
大豆ミートをボウルに入れ、熱湯を注いでラップをしきこみ、8分おく。
ざるにあげて流水で冷まし、水気を絞る。
【2】妻
(A)を混ぜ合わせる。
袋に大豆ミート、(A)を入れて揉み込み、15分おく。
【4】夫
フライパンに油を1.5cmの深さに注いで180度に熱し、
途中上下を返しながら4〜5分揚げる。
油を切って器に盛り付け、レタス、レモンを添える。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙