今回はりんごと甘酒のスムージーを使ったレシピです。
このスムージー、
昨年の豪雨によって被害を受けた長野のリンゴ農家を支援するための特別企画「リンゴスタープロジェクト」の商品。
本当はイベントで販売予定だったものが、新型コロナの影響でイベントが中止になってしまったとのこと…
でもせっかくおいしいスムージーなので、何かできないかと思い、
スムージーを使ったレシピを考えてみました◎
鶏肉に、このスムージーとしょうゆを漬け込むだけのチキンステーキ。
甘酒とりんごが入っているので、お肉が柔らかに仕上がります。
優しい甘さがソースにもなるのもうれしいです◎
よろしければお試しください。
商品はこちらです↓
「リンゴと甘酒のHOTジンジャースムージー」
●りんご甘酒のチキンステーキ
■材料
鶏肉 1枚(250g)
(A)「リンゴと甘酒のHOTジンジャースムージー」 1/2カップ
(A)しょうゆ 大さじ1と1/2
サラダ油 小さじ2
サニーレタス 2枚
■作り方
【1】妻
鶏肉は皮目にフォークで穴をあけ、ジッパー付き保存袋に入れる。
(A)を加えて空気を抜いて袋を閉じ、30分〜一晩漬け込む。
【2】夫
フライパンにサラダ油を熱し、強めの弱火にして鶏肉を皮目を下にして入れ
4 分程度焼き色がつくまで焼く。(漬けだれは残しておく)
上下を返して、蓋をして4 分程度加熱し火を通す。
【3】夫
蓋を外してキッチンペーパーで余分な油をふきとり、
漬けだれを加えて中火にし、たれが一煮立ちしたら、
食べやすい大きさにちぎったサニーレタスとともに器に盛り付ける。
★ポイント
鶏肉はできれば火にかける30 分前から常温にだしておくと肉が硬くならず、
中まで火が通りやすいです。