苦味マイルドで食べやすい、ゴーヤの作り置き「ゴーヤのみそツナ和え」のレシピです。
ゴーヤは薄切り、1分茹ででとっても食べやすくなります。
●みそツナゴーヤ(ゴーヤのみそツナ和え)のレシピ・作り方
■材料(作りやすい量/3〜4人分)
ゴーヤ1 本(250g)
ツナ缶(水煮) 2缶(140g)
(A)みそ、酢 各小さじ1
(A)ごま油 小さじ2
■作り方
【1】妻
ゴーヤは縦半分に切り、ワタをとり、薄切りにする。ツナ缶は缶汁を軽く切る。
【2】夫
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩ひとつまみ(分量外)を加え、
ゴーヤを 1 分ほど茹でてざるにあげ、流水で冷ましてから水気をしっかり絞る。
【3】ボウルに (A)を入れ混ぜ、ゴーヤ、ツナを加えて混ぜ合わせる。
★ポイント
・冷蔵庫で3〜4日保存可能。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙